マレーシア人部下が変わる!
マネジメント3つの秘訣
〜ASEAN地域トップの日系マネジャー教育のプロが教える
 明日から使えるコミュニケーションのツボ〜

【日時】2025年7月10日(木)
   15:00〜16:30
(マレーシア時間)

【対象】マレーシアの日系企業にお勤めの経営層
    および管理職層の日本人の方
    *新任駐在員の方にもおすすめです!
【会場】Web会議室「Zoom」 
【参加費】無料
無料
オンライン
セミナー
あなたのマレーシア人部下のパフォーマンスに100%満足していますか。
マレーシア人部下の指導に、悩みや課題はありませんか。

現地でマネジメントをする日本人駐在者にとって、気を付けたいポイントがあります。

本セミナーは、マレーシアをはじめとするASEAN地域で1200名を超えるローカルマネジャーを育成してきた人材教育のエキスパート・WS PARTNERSが、マレーシア人をマネジメントする立場の方に贈る、異文化環境下でのマネジメントセミナーです。

初開催以来、これまでご参加の80%以上の方に「大変満足した」「満足した」とのご感想をいただきました。
ローカルスタッフ育成に関心のある方や、新規駐在者の方にもぴったりです。

ぜひこの機会にご参加ください。

このようなお悩みはありませんか?

  • マレーシア人を育てたいけど、どうしたら良いのかわからない。
  • マレーシア人マネジャーの力量に課題を感じている。
  • マレーシア人スタッフが、言われたことしかやらない。
  • マレーシア人が思う様に動いてくれない。やる気を出してもらうにはどうしたら良いかわからない。
  • マレーシア人をうまくマネジメントする方法がわからない。
  • マレーシア人スタッフと日本人との間に溝がある。
  • 上記課題はいずれも当てはまらないが、マネジメントの見識をさらに広げたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このオンラインセミナーで
得られること

  • マレーシア人を動かすために抑えておきたい3つのツボ
  • 信頼される駐在員であるためにやってはいけないこと、やるべきこと
  • 伝わらないイライラから解放!指示の出し方
  • 日本に帰った後も使える、人の行動原理を活かしたマネジメントのコツ
  • 日本人駐在員に対するマレーシア人の本音
  • 伝わらないイライラから解放!指示の出し方

マネジメントは、自然と身に付くスキルではありません!
マレーシア人マネジャーあるある課題解決のヒントをお伝えします!

海外駐在員の支援と、現地人スタッフの育成を手掛けてきた弊社は、
設立からの約10年間で延べ1200名以上のASEAN地域のローカルマネジャーを育てる中で、
日本人側に求められるマネジメントも追求してまいりました。

今回のセミナーでは、根拠となるデータも示しながら、拠点の現地化を進めるうえでも欠かせない
効果的な「マレーシア人材のマネジメントと育成」のヒントや事例をお伝えします。

そして「明日から使えるコツ」として「マレーシア人が信頼する日本人駐在員」が実践している
「指示の出し方〜3つのポイント〜」についても解説します。

開催概要

名 称
マレーシア人部下が変わる!マネジメント3つの秘訣
 〜ASEAN地域トップの日系マネジャー教育のプロが教える、明日から使えるコミュニケーションのツボ〜
開催日
2025年7月10日(木)
時 間
15:00〜16:30(マレーシア時間・質疑応答を含む)
締 切
お申し込みは、7月10日(木)セミナー当日午前10時(マレーシア時間)までにお願いします。
場 所
Web会議室「Zoom」
*詳細はお申し込み後に、Eメールにて別途ご連絡いたします。
主 催
WS PARTNERS PTE LTD
参加費
無料
お問合せ
オンラインセミナー担当 松下・友澤
support@ws-partners.com.sg
+65 6978 4066
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

タイムテーブル(マレーシア時間)

15:00
プログラム 開始
10分前よりWeb会議室「Zoom」に入室できるように準備いたしております。
15:05〜
マレーシア人部下が変わる!
マネジメント3つの秘訣
マレーシア人スタッフやマネジャーのよくある課題をもとに、

ー伝わらないのには理由があった!データで見る日本人とマレーシア人の文化的違い
ーマレーシア人を動かす指示の出し方の秘訣とは?
ーマレーシア人が言われなくても動くようになる秘訣〜行動分析学の知恵〜
ー言った通りにやってくれないのは当たり前だった!ありがちな間違いとは?

など、弊社のプログラム実施と受講者の声から得た知見をもとに、みなさまがご活用いただけるツボをご紹介いたします。
〜16:30
質疑応答
弊社の研修サービスにご興味のある方は、別途お気軽にスタッフにご連絡ください。
〜16:45
質疑応答
弊社の研修サービスにご興味のある方は、別途お気軽にスタッフにご連絡ください。

登壇者紹介

加藤 健太 Kenta Kato
WS PARTNERS PTE LTD 
Managing Director

インドネシア、タイ、マレーシア、ベトナム、シンガポールの日系企業のコンサルタント実績100社以上を誇ります。
現地スタッフと日本人、それぞれの視点を理解しているからこそ可能な組織変革を支援するコンサルタントには定評があります。
現在もASEANの日系企業において、日本人向けのマネジメント研修や組織変革施策の講師を自ら務めており、実践的な知見に基づいたサポートを提供しています。

表示したいテキスト

弊社 WS PARTNERS PTE LTD について

私たちは、学校法人河合塾グループ(株式会社KJホールディングス)の一員です。
ASEAN5か国で、駐在員・ナショナルスタッフの人材開発を行っています。
事業内容:日系大手・中堅企業のASEAN諸国の現地法人・海外グループ企業向けコンサルティングと
     教育サービス提供
設立:2015年12月1日
所在地:1 MARINA BOULEVARD, #20-00, ONE MARINA BOULEVARD, SINGAPORE 018989
代表者:加藤 健太

セミナーへのお申し込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
【重要】
ご登録のEメールアドレスに誤りがあると、セミナー参加に関する重要な情報をお届けできません。送信前に必ず入力内容をご確認ください。

【受付完了メールについて】
フォーム送信後、ご登録のEメールアドレスが正しいにもかかわらず、受付完了のメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダ(Gmailなど)もご確認ください。

【お申し込み締切】
セミナー参加のお申し込み受付は、2025年7月10日(木)午前10時(マレーシア時間)までとさせていただきます。締切以降にお申し込みいただいた場合、ログイン情報などのご連絡が間に合わない場合がございますので、あらかじめご了承ください。